リトルアンカー公式サイト

システム-戦闘画面

目次

戦闘画面

戦闘画面を一挙紹介!
画面は開発中のものです。製品版とは異なる場合がございます。

戦闘画面紹介
クリックすると拡大画像を表示します。JavaScriptを許可していない方は、戦闘画面画像のページへ直接御アクセス下さい。
アクションバー
出撃しているキャラクターたちの行動状況。上で味方、下で敵の動きを確認できる。
キャラクターアイコン
戦闘に参加しているキャラクターのアイコン。
コマンドポイント
キャラクターがバーの中心に到達したら、キャラクターへの行動指示が可能となる。
アクションポイント
行動を指示した後、バーの右端までにキャラクターが到達すると行動を実行。どの行動をさせるかで実行までの時間は変化するので、敵が攻撃を仕掛けてくる前に敵よりも早い行動を選択し倒すことができれば、戦闘はぐっと楽に!
コマンドパネル
コマンドポイントに到達した味方キャラクターに指示を出す。
コマンドタイマー
コマンドパネルでの行動指示には制限時間があるので要注意! 制限を過ぎるとキャラクターが各自で判断して行動。また、敢えて待機させて次のキャラクターに順番を送ることもできる。待機させると行動に必要なEPが回復するので、上手く活用しよう。 ちなみに戦闘中はポーズも可能。
アラート
敵が次に仕掛けてくる攻撃の警告。「CHARGE」はエネルギーを撃ち出す量子系攻撃、「MISSILE」は実弾を使ったミサイル攻撃。素早く判断し、防御しよう!
コンディションパネル
コマンド指示中にコントローラーのRを押すと味方の状態、Lを押すと敵の状態を確認できる。APはアーマーポイント、EPはエネルギーポイントを表している。APは体力、EPは魔法力と考えると分かりやすい。
AP、EPの右側に表示されるのは、SGや艦のステータス。火災や弾切れなど、放っておくとどんどん不利になってしまうので早めに回復させるように! バッドステータス以外の艦やSGのあらゆる状態もここに表示される。
ステータスの詳細は「システム-戦闘ステータス」を参照。
フォーメーションレーダー
フォーメーションレーダー
現在の味方と敵の位置関係(前衛か後衛か)を表している。
味方ディフェンス(迎撃)エリア
味方オフェンス(攻撃)エリア
敵ディフェンス(迎撃)エリア
敵オフェンス(攻撃)エリア
の、4つのエリアに区分されている。
基本的に攻撃ができるのは自機の正面のエリアにいる敵。エリアをまたいだり、背中を向けているエリアには攻撃できないので注意! 武器には近距離用と遠距離用があるので、離れたエリアの敵には遠距離用武器を使ったり、味方SG隊を上手く動かして対応しよう。例えば、遠い敵を消費EPの少ない近距離用武器で倒したい場合は、味方SGを隣接範囲に送り出して一気に叩く作戦も有効。
ディフェンスとオフェンスは、コマンド指示の際に切り替えることができる。
ユニットシンボル
青が味方、赤が敵を示している。それぞれの軍のリーダーである戦艦は凸型のマークで、SGは△で表されている。