カードゲーム
  1〜4人プレイゲーム
  プレイ目安時間:30分


  ★2000年度USゲーム100選ベストファミリーカードゲーム

  ★ゲームデザイン:ライナー・クニーツィア(Reiner Knizia)

  ★グラフィック・デザイン:フランツ・フォーヴィンケル
                             (Franz Vohwinkel)



「ノミだけが出演するサーカスが見たい」
王様のその一言でその騒ぎは始まりました。
王様の前で公式の公演を許される為には
10種類の種目を演ずるノミを全て集めないといけません。






  自分の手番が来たらまずカードを望むだけ引きます。
  ※ノーマルルールでは引かないですむ場合もあります。

  @既に場にある絵柄を引いたら
   バーストで手番が終わります。
  ※ローカルルールではこの時手札が10枚以上の場合は
   半分選んで捨てます。


  Aアクションカードを引いたらその指示に従って
   手番が終わります。



  カードを引いた後もまだ自分の手番のままなら場のカードを自分の手札に加えます。
  ※ノーマルルールの場合は選んだ1枚、ローカルルールの場合はさらに全部手札に加える事が選べます。





  「コンボ」メニューが選べる場合には、コンボの項目を選んでだ後同じ数字のカードを選んで、
  ○ボタンで仮決定します。
  △ボタンを押すことでそれらのカードを公開出来ます。
  ※ノーマルルールの場合は3枚単位で10点、ローカルルールの場合は4枚以上だと1枚につき10点の
   ボーナスがつきます。






  カードが全てめくられるか、10種類のカードを集めたプレイヤーがアガリを宣言すると
  ゲーム終了です。
  アガリを宣言したプレイヤーはボーナスで10点がもらえます。
  ※ローカルルールは3ゲームで1セットです。また得点計算の時、ノーマルルールでは各色で最も数が大きい
   カードの数だけを合計しますが、ローカルルールでは全ての数を合計します。





   「このゲームはシンプルなルールの中にいかにリスクの要素を織り込むかという
   課題に対する私の回答の一つです」と原作者のクニーツィア氏は語っております。
   途中まではキリンやゾウも登場する普通の動物園を舞台としていましたが、
   製作が進むうちに「全部ノミの方がウィットがある」というアイディアが出てきて
   今の形になったとの事です。




「フロカティサーカス」著者
ライナー・クニツィア(Reiner Knizia)略歴

1957年Illertissen生まれ。
ウルム大学で数学を修め、ニューヨークへの留学も経験し、就職した銀行で
重役にまで昇進するも1990年よりゲームデザイナーとしての活動を開始し、
百を超えるオリジナルゲームと関連書籍を世界各国に送り出した。
現在はイギリス在住。
離婚してからはさらにゲーム制作に専念出来る様になったと本人は語っている。


©2003,2005 DREI MAGIER SPIELE, Alex Randolph ©2003,2005 Venice Connection, Leo Colovini
©2003,2005 KNIZIA-GAMES, Reiner Knizia ©2003,2005 KRAMER SPIELE, Wolfgang Kramer
©2003,2005 SPIELE VON DORIS & FRANK, Frank Nestel ©2003,2005 Tomcat System
©2003,2005 D3 PUBLISHER